2018年の7月14日はRails Developers Meetup 2018 Day 3 Extreme、 15日は高専カンファレンス in 東京 2018、 16日は高専DJ部 #19、 という非常に詰め込まれた3連休でした。
それぞれでブログを書くほどの気力がもうないので、この1本にまとめて書きます。
発表資料です。
Railsdm 2018 day 3 extreme - unasuke - Rabbit Slide Show
「Railsのissueを毎日読む方法」という題で登壇させて頂きました。
実際のところ、pixivFANBOXでのwatchは結構継続できており、ありがたいことに支援者も6名ほどおられます。
スライド内のコードの一片もなく、技術というよりは心構えに関する発表でした。その割には良いと言ってくださる方がいらっしゃったのはとても嬉しかったです。
— ゆーけー / Yuki AKAMATSU (@ukstudio) 2018年7月14日
#railsdm うなすけさんのAMAへのセルフ質問、最高によかったですね
— tatsuosakurai 🍺🤖 (@tatsuoSakurai) 2018年7月16日
ちなみに、Rubyはwatchしていません。mruby/mrubyはwatchしています。理由はRubyの開発の主戦場がGitHubではないからです。
発表資料です。
kosenconf in tokyo 2018 - unasuke - Rabbit Slide Show
高専カンファコミュニティと僕の関わりについて、もしくは他のコミュニティとの関わりについて僕の心構えとこれまでについて発表させて頂きました。 また、当日スタッフのような感じで、第1会場の録画を担当しました。
railsdmでもそうですが、最近はよく僕の顔写真がインターネットに出回っているので、現実空間でお会いした方に認知されていただいているので有難いです。
うなすけはこんないい話しないよ、これはうなすけのニセモノだよ
— ごさいようじょ (@tochikuji) 2018年7月15日
AMAブース開きました! #kosenconf pic.twitter.com/N66MXOizfF
— あそなす (@asonas) 2018年7月15日
うなすけさん、実在していた! #kosenconf
— 湊川あい🌱マンガでわかるUnity Web連載中 (@llminatoll) 2018年7月15日
これはもともとasonasさんが運営の主体だったのですが、高専カンファ in 東京 2018の運営で忙しいということもあり、前回くらいから運営のお手伝いをしています。 あと、今回はDJはしていません。
前日のカンファでも、イベントのさ中でも新規入部希望者がいらっしゃったのはとても嬉しいです。
— dachiba (@dachiba) 2018年7月16日
ギュッとなっていて、楽しかったですが、体力の衰えも感じました。今後もやっていきましょう。