うなすけとあれこれ

2017年02月27日

福井技術者のつどい 第7.5回と属人性について

fukuitech 7.5th

発表資料

unasuke/fukuitech-07.5

みつ君がDockerを初めたとのことだったので、Dockerの話をしました。

資料を見てもらえるとわかるかと思いますが、社内での所属が変わりました。 TMIXの開発から離れ、インフラをメインにやっていくことになりました。どこかでちゃんと書きます。

7.5回とは

我々福井技術者の集いは、重龍・α改・うなすけの3名で開催致しました。 その主要メンバーの全員が、今年3月をもって福井の地から巣立つことになります。 よって、初期福井技術者の集い運営メンバーの卒業と、 新しい福井技術者の集いの始動を記念してここに"7.5"回を開催致します。 皆様のご参加を、心からお待ちしております。

福井技術者の集い その7.5 - connpass

僕については結構前から福井を離れてはいますが、つまりはそういうことです。コミュニティの引き継ぎが行なわれたわけですね。

属人化

「fukuitechを支える技術」 #fukuitech

— うなすけ(ミートアップ) (@yu_suke1994) 2017年2月25日

fukuitech、福井技術者のつどいですが、第2回からUstreamでの配信、Youtubeへの録画の公開をしています。

福井技術者のつどい - YouTube

そして第5回以降は、HDR-CX485LiveShell 2を用いた Youtube Liveでの配信をしています。

このYoutube Liveでの配信で、それ以前のUstream配信と比較すると、大幅な配信品質の向上ができました。

また個別の発表の録画についても、Ustreamを使用していたころはWebカメラやPCに備え付けのカメラを使用していたのが、 動画撮影に特化したハードウェアを使うことで、高画質、高音質のものが公開できるようになりました。

しかし、これらの機材はfukuitechとして所有されているものではなく、僕個人の機材を持ち出して使用しているにすぎません。

つまり、僕が参加しない回については、配信・録画の質の低下に留まらず、それらが行われないことも考えられます。

福井技術者のつどいの配信関連は、完全に僕個人に依存している状況になっています。

主催に関しては希望すればやってもらうことはできるでしょうが、配信関連に関しては、やる気のみでなく、機材の確保もやってもらうことになるので、 なかなか誰かにお願いすることもできません。

最近は配信機材をかかえての夜行バスでの移動も苦痛になってきました。

これは答えの出ないポエムのようなものですが、この属人化について、なんとかしたいなあ……と思っています。

2017年02月27日