突然ですが、社内の出費がやばい3人組で、お弁当をつくって持ってこようという話になりました。発案は僕らしいのですが、全く記憶に無いです。 弊社社員でこれを読んでいる方、昼にお弁当を食べているあの3人は出費がやばい組です。よろしくお願いします。
前置きはともかくとして、実際こういうお弁当をつくっていました。
ごはん、ごま唐辛子しそ昆布、玉子焼き、ウイニー、ミートボール、ほうれん草の胡麻和え(冷食)です。味としては優勝です。
とりあえず1日目、気を張らない感じでつくったものです。自炊を久しくしていなかったので、肩慣らしと言うか、勘を取り戻すというか、そんな感じです。
ごま唐辛子しそ昆布は、昆布館で買うことができます。めっちゃおいしいです。優勝の秘訣です。
我が家では、この玉子焼きとウイニーはお弁当レギュラーメンバーなので、毎回登場します。
あと書くのが面倒なので省略しますが、毎食フリーズドライのお味噌汁を食べています。
ごはん、ふりかけ(旅行の友)、なすの肉みそ炒め、玉子焼き、ウイニーです。味としては優勝です。この日以降、お弁当を会社でレンチンすることを学びました。優勝の秘訣です。
なすの肉みそ炒めは、キッコーマン うちのごはん なすの肉みそ炒めに、この前の週に行った塚田農場で貰った味噌を加えました。 おいしかったです。
ふりかけはCTOからだいぶ前にもらったものです。
ごはん、ふりかけ(鰹みりん)、玉子焼き、はんぺんのベーコン巻き、お惣菜のコロッケ、ウイニーです。味としては優勝です。
お惣菜のコロッケは2日目の晩御飯の残りです。はんぺんのベーコン巻きは、先輩が持ってきたお弁当レシピ本に載っていたのをつくりました。優勝の秘訣です。
このふりかけも、CTOからだいぶ前にもらって持て余していたものです。この日で貰った分は使い切りました。
アスパラガス、ほうれん草、ベーコンのコンソメパスタ、ウイニー、きんびらごぼう(冷食)です。味としては優勝です。
玉子が切れているのに気づかなかったため、玉子焼きはありません。
パスタは、3日目の先輩のレシピを真似してつくってみました。味がちょっと薄くなっちゃって失敗かな、という感じです。とはいえ優勝は優勝です。あともっとほうれん草を入れるべきと指摘を受けました。優勝の秘訣です。
会社でランチの日だったので、お弁当はつくっていません。
以下、優勝の記録です。
出費3人衆のうちで、一番お弁当経験豊富な先輩にいろいろアドバイスをいただきました。ちなみに僕含むあと2人は経験が無に等しいです。
「洗うのが面倒だから、お弁当箱は洗いやすいものを選ぶと良い」とのことでした。
僕が使っているお弁当箱は、Afternoon Teaのこれのネイビーです。 パッキンと蓋が一体化していて、部品が少ないので洗うのが楽です。
意識していないと野菜を入れるのは難しく、しかし緑がないと見た目が寂しい(3日目のお弁当参照)ので、緑色のカップを買うと良いとのことでした。
お弁当を始める!といったらやままさんとらいむさんがシンカテック 抗菌 お弁当カップ 角型 ベジカップ L | amazonをプレゼントしてくれたので、これを使っています。
「1人ぐらしの自炊は節約にはならない」などという話も聞きますが、実際どうなのか、かかったコストを比較してみます。
渋谷近郊のランチが大体1000円で、晩御飯も外食として、昼夜外食で済ませると1食800円と見積もっても1日で1600円、4日+1食(金曜は会社ランチのため)として7200円が消費されます。これは極端な計算だと思いますが、それでも5000円前後になるのではないかと思います。
今回のお弁当で購入した食料品の合計金額は、3088円でした(晩御飯の自炊分を含む)。どうでしょうか。渋谷近郊で毎食外食するよりは安くつくと思います。毎食はなまるうどんや小諸そばにするよりは高価かもですね。
1週間分にしては高いと思うかもしれません。これは、必要になった調味料の購入や、そもそも割安な大量購入をせずに余らせないよう割高な食料品を購入していたせいかもしれません。
実際はこれに加えてお弁当箱などのイニシャルコストが発生しますが、考えたくないので無視します。
とにかく、朝早く起きるようになりました。と言っても8時とかなので怒られるかもしれませんが、以前は10時とか14時に起きていたことを考えると大きな成長を感じます。
そしてまた、夜寝るようになりました。起きれないと困るので、2時とかに寝ていたものを0時頃には寝るようになりました。それでも以前は寝すぎですね。しかし睡眠は重要です。
あと、レシピを見ずに作れる料理のレパートリーがあまりに少ないので、お弁当活動を通じて料理スキルの向上を目指したいです。とりあえず今余っている食材に何品か追加で買ってコンソメスープを作ることを目論んでいます。
先輩が持ってきた数冊のレシピ本のなかに、「休日には肉を煮よ」と書いてあった気がするので、3連休、肉を煮るかもしれません。その様子はブログにする予定はありません。