うなすけとあれこれ

2015年02月07日

TEX Yoda Trackpoint Keyboardを買った

こころなしかかっこいい

始めてのパソコン

僕が初めて触ったパソコンは、TOSHIBAのdynabookだった。次に触ったパソコンは、まだIBMから製造されていたThinkpadで、そのどちらにもトラックポイントがあった。だから僕にとって、キーボードの中央に鎮座する、あの赤の突起はとても馴染み深いものだ。にも関わらず、そもそもトラックポイントがあるキーボードは少なく、それから何年もの間はカーソルを動かすのにはマウスやタッチパッドを使っていた。

そんな時にfacebookでTEX Yoda keyboardを見た時には、懐かしさや色んな感情が溢れてきて、すぐさま購入を決意した。 が、MassDropからの購入とはいえ、あまりにも高価だったので二の足を踏んでいたところ、ある方に一時的に支払ってもらい、手に入れることができた。ありがとうございます。

組み立て

さて、このTEX Yoda keyboardは、自分でハンダ付けをして組み立てなければならない。手順はMassdropにも書かれているが、こっちでも写真を使って説明していこうと思う。(撮影 @The_Miserable 画像はクリックすると大きくなりすぎる)

必要な工具は、はんだごて、はんだ、ドライバーくらいで、LEDの足を切るならニッパーも必要だろう。 はんだごて

箱に写っているキーボードは別の製品だろうか。 製品箱とCherry MX Red switch

まずは本体部分を分解していく。メインの基板、マウスクリック担当の基板、黒いアルミの板、アルミフレーム、裏の基盤カバーに分かれると思う。 箱から取り出したとき 裏のカバーを外す 土台を外していく メインの基板を外していく クリック基板を外していく 外れた メイン基板

Cherryスイッチを、黒いアルミ板に上からはめていく。この時、cherryスイッチの足が曲がっていたら真っ直ぐに伸ばしておく。クリック担当部分にも、小分けになった袋の中にはめ込むための板が入っているので忘れない。 Cherry MX Red switch 曲がった足を伸ばす作業 ひよこの雄雌仕分け感がある 割といっぱい曲がってる 上からはめていく 左端のスイッチの位置に注意 はめ終わり

基板をはめて、はんだ付けをする。足が全ての穴に嵌っているか確認しながらはんだ付けをする。この時にLEDを付けたいなら付ける。このLEDは、fn + enterで右下隅部分のキーを矢印キーの役割にさせるモード判別の役目を果たす。僕は付けなかった。付けたほうがいいと思う。 基板を上からはめる 足が出ているか確認

はんだ付けをする。 はんだづけをする はんだづけって感じ

はんだ付けをする。 この煙がいい香りがするんだ はんだづけだ はんだづけ こっちもわすれない はんだづけ終了

アルミの土台に、トラックポイント基板をネジ止めする。トラックポイント部品の先端部分は大きくなっており、このままでは基板取り付け時に干渉するので外す。 トラックポイント用部品 先端が外れているのがお分かりいただけるだろうか

はんだ付けした基板をアルミの土台に固定する。この時、配線を忘れないようにする。ここのねじ止めが奥まったところにあるネジ穴にネジをはめなければいけないため、ピンセットがあると便利。 うえからこそっとはめる

キートップを取り付けていく。大きめのキーに付いているスタビライザーは、キートップが嵌めこまれた時に「奥になっている方」に「隙間が大きい方」が来るよう取り付けなければならない。間違うと、キーが戻ってこない。言葉での説明が難しいので、写真で説明する。あと、金属軸?は写真だと先にキーボードに付けているが、実際はキートップにつけるのが先。 この写真は順序を間違って取り付けている だいたいこんな感じ こっちが正解 間違い画像

あらかたキーをはめ終えたら、説明書を参考に、裏面のDIPスイッチで好みのキー配列にする。自分は1、3、4、6をONにした。 はめていくのだ はめ終わる。少し余る。 よい

使い心地

なかなかよい。音に関しては、動画を撮ったが、実際にはこの動画ほどうるさくないように感じる。が、実際に聞いてみないとわからないものだ。Cherry赤軸の感想としては、タッチが軽く、指の疲れはあまりない。一番下まで押し込まなくても反応するのは、意識してキーを押すときに底打ち音を出さずに済んでよい。G、H、Bのキーを押すときに、指がトラックポイントに当たることがある。この記事もこのキーボードで書いているが、今までのキーボードと違い、音が心地よいので気持ちがいい。

いい買い物をしたと思う。

参考

TEX Yoda Keyboardが届いた - 良いあそなすちゃん TEX Yodaが届いたので使い始めた UKSTUDIO

2015年02月07日